木こて仕上

駐車スペースのコンクリートは「木ゴテ仕上げ」で可愛く。

ナチュラルな風合いがmamamの家にぴったりだと思い「木ゴテ仕上げ」を提案しました。

コンクリートの表面をツルツルと滑らかにすることが多いのですが、木ゴテ仕上げではぐるぐると円を描くように回してコンクリートの表面に柄をつくります。

木ゴテ仕上げは見た目がおしゃれなだけではなく、機能面にもメリットが。

住宅用には白っぽい色味のコンクリートが多いのですが、フラットな仕上げにしているとタイヤの跡がつきやすくなります。

掃除をすればきれいになりますが、子育て世代や働いているとお手入れもなかなか難しいですよね。その点もともと柄が入っているラフな仕上げなら、多少のタイヤ跡や汚れなどがあっても気になりにくいのです。

そして小さいお子さんや年配の方にも安心な滑り止めの効果もあります。フラットな土地はもちろん、勾配のある土地での家づくりを考えている方にもおすすめですよ。

実は木ゴテ仕上げには、左官職人の腕がとっても大切。アルホームでは長年付き合いのある、信頼できる職人さんと取引をしているので仕上がりも安心でした。

木ゴテ仕上げには、左官職人の腕がとっても大切。腕のいい職人が確実に仕上げます。

木こて仕上
トップへ戻る